京都婚シェルジュとは
京都婚シェルジュの強みとは?
出会ってから結婚までのキッカケのほとんどは「たまたま」です。
・飲み会に行ったときに知り合った。
・たまたま一緒のクラスや部活だった。
・部署は違ったけど職場の休憩室で同じだった。
出会いは、ほとんどの方が「たまたま」から始まっています。 でも、日常の仕事などに追われ、 もしかしたらその「たまたま」を 見逃してしまっているかもしれません。 結婚は自分から掴みにいかなければいけません。 結婚相談所は本気で結婚を考えている人たちが集まるので、 出会いは「必然」です。
京都婚シェルジュはお客様の婚活カウンセリングを行い、加盟協会登録者43,000人※の中から 最適なパートナー探しのお手伝いをさせていただきます。
※ JMN・全国結婚相談事業者連盟 加盟協会登録者数(2019.10 現在)

京都婚シェルジュの成婚率
京都婚シェルジュの成婚率は76.5%
京都婚シェルジュの成婚率は76.5%※1。
ではなぜそれだけの成婚率を維持できるのか・・・。
それは43,000人の登録者※2の「質」がいいからです。
※2018年1月1日~12月31日実績
※1 退会手続きをされた方を分母とし、ご成婚理由で退会された方を分子として算出しております。
※2 JMN・全国結婚相談事業者連盟 加盟協会登録者数(2019.10 現在)
京都婚シェルジュへのご入会について
京都婚シェルジュでは必ずお客様と対面して入会の案内をさせていただいております。 単に書類だけでのやり取りではなく、ご入会していただく方としっかりお話をさせていただいています。 時にはご入会をお断りすることもあります。その判断基準は「本気」です。 スタッフ全員が会員様の幸せを「命がけ」で考えているからこそ、 会員様も「本気」で結婚を考えていただいている方にご入会いただいております。

結婚までかかる月日は?
結婚相談所に入会して、出会った人と交際がスタートし、順調にいけば結婚となります。 交際を始めてからどれぐらいで結婚までたどり着いているのか?と気にする方がいます。 交際が始まり、半年から一年ほどの場合が多いですが、早く結婚することだけがいいとは思いません。 しっかりお相手のことを理解して、しっかり将来を考えて、幸せになってほしいのです。
婚活は一勝すればいいのです。
私たちはその一勝のために命がけで取り組みます。
もちろん早く結婚したいというご要望があれば、お互いのフィーリングが合いそうな早期結婚を望んでいるお相手をご紹介します。

理想の相手と会える確率は高いのか?
はっきり言います。
多くの方に理想の相手と出会って頂いてます。
友人の紹介や合コンなどでは出会える人数にも限界がありますし、友人やお知り合いに気を遣うことはありませんか?
京都婚シェルジュではあなたに合った結婚希望の方を随時ご紹介します。
また会員様はご自宅で「活動管理システム」をご利用いただけるので、ご自身からもどんどん理想の相手を探すことができるのです。
京都婚シェルジュの「活動管理システム」について
京都婚シェルジュでは「活動管理システム」を導入しております。
サロン内のパソコンはもちろん、ご自宅のパソコンやお手持ちのスマートフォンからもご利用いただけますので、外出中や空き時間にお相手を検索することが可能です。
詳しいご利用方法は、当結婚相談所にご入会後、スタッフがご説明いたしますので、パソコンやスマートフォンが苦手な方でも安心してお使いいただけます。
